一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部

お知らせ

HOME » TOPICS » 【会員研修】職場におけるハラスメント対策を開催します。 ~パワハラ防止法の実務対応~

【会員研修】職場におけるハラスメント対策を開催します。 ~パワハラ防止法の実務対応~

2023年01月24日

【研修のねらい】
2022 年4 月1 日から、労働施策総合推進法(パワハラ防止法)が中小企業にも適用されました。
近年、多様な価値観や環境にある人々が働く職場では、パワーハラスメントにとどまらず、様々なハラスメ
ントとして問題視され、大きな社会問題になっています。
一方、悪意や意図のない何気ない言葉で相手を傷つけてしまうこともあります。
誰もが自分らしく働き他者を尊重できる人間関係は、時代が変わっても不可欠なもの。
ハラスメントについての正しい知識と対応について考えていきましょう。

【研修の内容】
1.職場におけるハラスメントとその判断基準(パワハラ、セクハラ、マタハラを中心に)
2.職場におけるハラスメント対策
3.相談窓口対応と窓口担当者に求められること
4.ハラスメント設例(規程、社内対応、損害賠償請求、労災)

皆様の受講お待ちしております。

◆講師 : 南 知里 札幌クリア法律事務所所長 弁護士
◆研修日時:2023年4月20日(木) 18:30~20:30 (2時間)
※申込締切日:4月6日(木)
◆研修会場:zoom を利用したオンライン研修
◆受講料 :会員2,200円(税込) 非会員3,300円(税込)
◆定 員 :50名(先着順、定員になり次第締め切ります) <最少催行人数10名>
◆資格登録更新研修該当
詳しくはこちら

各種お問い合わせはこちらからどうぞ。お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部

アクセス

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部

〒060-0004
札幌市中央区北4条西7丁目1番地5
札幌ホワイトビル3階

電話 011-209-7000  FAX 011-209-7011

ページトップへ