一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部

過去の研修・講座

HOME » 札幌市「家族療法の理論 ~基礎的な視点と主なアプローチ~」<3ポイント>

札幌市「家族療法の理論 ~基礎的な視点と主なアプローチ~」<3ポイント>

募集終了

家族療法の誕生時に遡り、システム論や円環的因果律にも触れながら、そもそも家族療法とは何かということを、家族療法の持つ視点と思考法を中心に理解を深めていきます。また、家族療法の流派(アプローチ)をいくつか概観しながら、家族療法のもつ特徴をさらに捉えていきます。家族療法に対する批判、社会構成主義やナラティブ・セラピーなどにも触れます。

 

河合祐子(かわいひろこ)先生のプロフィール

北海道大学大学院博士後期課程心理学専攻満期退学。精神科病院等勤務の後、米国専門職大学院修士課程に留学、臨床心理学を専攻。コミュニティー・メンタル・ヘルスのNPOで勤務。帰国後、スクールカウンセラー、発達・保健領域の嘱託臨床心理士、各種研修会講師、非常勤講師等を経て2007年より北海道医療大学心理科学部臨床心理学科准教授。米国カリフォルニア州Marriage and Family Therapist資格保持。臨床心理士。

各種お問い合わせはこちらからどうぞ。お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部

アクセス

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部

〒060-0004
札幌市中央区北4条西7丁目1番地5
札幌ホワイトビル3階

電話 011-209-7000  FAX 011-209-7011

ページトップへ