【DVD方式】職場のメンタルヘルス事例
募集終了
学習のねらい
職場の産業カウンセリング活動で、産業カウンセラーとして諸資源の活用、マネージメントへの関与、コミュニティアプローチおよびリスク・マネージメントを配慮した行動等について事例を通した体験学習により理解する。
事例検討の「クリニカルカウンセリング」科目では主として神経症レベルの事例検討をしているので、それ以外の事例を中心に行う)。
事例検討のポイント
(1) 内部との連携(ネットワーク)
(2) 外部資源の活用
(3) 家族との連携
(4) プライバシーの保護
(5) 危機介入
(6) 産業カウンセラーとして対応上の留意点
※うつ病、アルコール依存、人格障害、精神疾患と入院、復職などの事例を通して産業カウンセラーの活動を理解する。